創業者プロフィール

福井寿和 ふくいとしかず
青森県つがる市(旧 稲垣村出身)。五所川原高校卒、新潟大学経済学部経営学科卒。2000年初頭、サイバーエージェント藤田晋氏やライブドア堀江貴文氏に憧れ、「将来は社長になる!」と決めて建築学科志望から突如転換して経営学科に進学。
2005年4月、日本NCR株式会社に入社。システム開発の全行程に携わる中で、プロジェクトマネジメントの奥深さに魅了される。
2013年2月、株式会社マネジメントソリューションズに入社。金融、製薬業界におけるシステム開発プロジェクトに参画。マネジメントの力で組織が変わっていく様子を目の当たりにし、徐々に地元青森に貢献したい想いが強くなる。
2014年5月、地元青森にUターン。2014年9月、合同会社イロモアを創業。2014年10月、27歳の時に青森市議会議員選挙に立候補する。1,866票の信託をいただくも落選。多くの有権者から話を聞く中で、地域経済活性化は「女性の労働力の創出・活用」が決め手だと確信する。
2015年4月、CAFE 202を開店し、飲食店の経営を始める。2017年12月、株式会社イロモア 代表取締役に就任。
1987年3月25日生 | 青森県つがる市(旧 稲垣村)出身 |
2009年3月 | 新潟大学経済学部経営学科(国際戦略専攻) 卒 |
2009年4月 | 日本NCR株式会社 入社システムエンジニアとして大手雑貨店、大手アパレル企業のシステム開発に携わる。 システムの提案から開発、保守、運用まで全行程を経験する。 |
2013年2月 | 株式会社マネジメントソリューションズ 入社マネジメントコンサルタントとして数億円規模の金融系、製薬系システム開発プロジェクトに参画。 |
2014年4月 | 株式会社マネジメントソリューションズ 退社 |
2014年9月 | 合同会社イロモア 設立 代表社員 就任 |
2017年12月 | 株式会社イロモア 組織変更 代表取締役 就任 |